インテル® コンパイラーでは、IA-32 アーキテクチャー (32 ビット・アプリケーション)、インテル® 64 アーキテクチャー (32 ビット・アプリケーションと 64 ビット・アプリケーション)、または IA-64 アーキテクチャー (64 ビット・アプリケーション) をベースとしたプロセッサー向けのアプリケーションをコンパイルすることができます。
デフォルトでは、コンパイラーはコンパイル時間とアプリケーションのランタイム・パフォーマンスの均衡がとれた最適化セットが選択されます。アプリケーション要件に応じて手動で最適化を選択することもできます。
次の表は、一般的な最適化オプションをまとめたものです。これらのオプションによって効率的な結果を素早く得ることができます。
Linux* および Mac OS* X |
Windows* |
説明 |
---|---|---|
コードの速度におけるさらに強力な最適化を有効にします。計算を多用する、または大きなデータセットを処理するループを含むコードに推奨します。 |
||
コードの速度に影響を与えます。これはデフォルトオプションです。何も指定しない場合、コンパイラーではこの最適化レベルが使用されます。 |
||
コードサイズと局所性に影響を与えます。特定の最適化を無効にします。 |
||
ランタイムのパフォーマンス用の一般的かつ推奨される最適化オプション一式を有効にします。アーキテクチャーの依存性を招くことがあります。 |
||
最適化を無効にします。アプリケーションのデバッグ中は、このオプションを使用して素早くコンパイルを行います。 |
さまざまな自動最適化を使用して、アプリケーションのパフォーマンスを素早く向上させることができます。自動最適化のほか、コンパイラーではソースコードの宣言子、プラグマ、組み込み関数、 最適化されたライブラリー・ルーチン、パフォーマンス拡張ユーティリティーなどで有効になるその他の最適化も行います。
このセクションの残りのトピックでは、インテル® コンパイラーでサポートされている自動最適化についてより詳細な情報を提供します。