正弦と余弦を計算します。4 つの float32 値からなる 128 ビットのベクトル引数を使用するベクトル用の sincos(x, &sin_x, &cos_x) 関数です。
extern __m128 __cdecl _mm_sincos_ps(__m128 *p_cos_x, __m128 v1); |
*p_cos_x |
余弦の計算結果のベクトルへのポインター (16 バイトでアライメントされているか、__m128d* として宣言されていなければなりません) |
v2 |
128 ビットの float32 ベクトル |
ベクトル v1 の要素の正弦と余弦を計算します。
結果ベクトルに、余弦と正弦の両方を格納することはできません。このため、余弦は p_cos によって指定された場所に格納され、正弦のみ 128 ビットの結果ベクトルに格納され、返されます。
正弦の計算結果が格納された 128 ビットのベクトル