コマンドラインからのコンパイラーとリンカーの使用

ifort コマンドは、コマンドラインからプログラムをコンパイルおよびリンクする際に使用します。

プロジェクトは、ifort コマンドを使用して 1 回の命令でコンパイルとリンクを行うこともできますし、ifort でコンパイルした後にリンクすることもできます。

ほとんどの場合、1 回の ifort コマンドでコンパイラーとリンカーの両方を呼び出します。

次の 2 つのウィンドウのいずれかで、ifort コマンドを使用します。

ifort コマンドは、コンパイラーとリンカーのユーザー・インターフェイスであるドライバープログラムを呼び出します。このコマンドは、一連のコマンドオプションとファイル名を受け取り、各ファイルの処理を指示します。

ドライバープログラムは、次の処理を行います。

オブジェクト・モジュールのライブラリーをビルドする場合は、ld (Linux および Mac OS X) または link (Windows) を使用することもできます。コマンドラインで、これらのコマンドと /? オプションまたは /help オプションを指定すると、その構文の使用方法が表示されます

ifort コマンドは、リンカーを呼び出すときに、適切なインテル® Fortran ランタイム・ライブラリーを自動的に参照します。このため、インテル® Fortran コンパイラーによって作成された 1 つ以上のオブジェクト・ファイルをリンクするときには、link コマンドの代わりに ifort コマンドを使用してください。

ドライバーは、ほかのソフトウェア構成要素を呼び出すので、これらの構成要素からエラーメッセージが返されることがあります。例えば、リンカーは、グローバル参照を解決できなかったときに、メッセージを返すことがあります。-watch コマンドライン・オプション (Linux および Mac OS X) または /watch コマンドライン・オプション (Windows) は、どのコンポーネントでエラーが発生しているのかを特定するのに役立ちます。

Note icon

Windows システムでは、Unicode* (マルチバイト) 形式の文字をサポートしています。コンパイラーは、Unicode 文字を含むファイル名を処理します。