Fortran プリプロセッサー (fpp) は自動で起動するか、または fpp オプションを指定して使用できます。
次のオプションは fpp が有効な場合に利用可能です。
fpp オプション |
説明 |
---|---|
-B |
C++ 形式のコメントを認識しないようにします。 |
-C |
C 形式のコメントを認識しないようにします。 -c_com=no を指定した場合と同じです。 |
-c_com={yes|no} |
C++ 形式のコメントを認識するかどうかを指定します。-c_com=no または -C を指定すると、C++ 形式のコメントは認識されません。デフォルトは -c_com=yes で、認識されます。 |
-Dname |
プリプロセッサー変数である name を 1 として定義します。これは、fpp コマンドラインで -Dname=1 オプションを指定するのと同じです。また、fpp で処理するソースファイルで、次の行を含める場合と同じです。
|
-Dname=def |
#define 宣言子で name を定義すると同じです。また、fpp で処理するソースファイルで、次の行を含める場合と同じです。
-D オプションよりも -U オプションの指定が優先されます。そのため、同じ名前が -U オプションと -D オプションの両方で使用された場合、オプションの順序に関係なく、定義が解除されます。 |
-e |
拡張されたソース行を受け付けるようにコンパイラーに指示します。固定形式では、132 文字まで含めることができます。自由形式では、32768 文字まで含めることができます。 |
-e80 |
拡張されたソース行を受け付けるようにコンパイラーに指示します。固定形式では、80 文字まで含めることができます。 |
-fixed |
ソースファイルを固定形式として解釈するようコンパイラーに指示します。 |
-free |
ソースファイルを自由形式として解釈するようコンパイラーに指示します。 |
-f_com={yes|no} |
fpp で Fortran 形式の end-of-line コメントを認識するか無視するかを指定します。-f_com=no を指定すると、Fortran 形式の end-of-line コメントは、プリプロセッサー宣言子の部分として処理されます。デフォルトは -f_com=yes で、プリプロセッサー行にある Fortran 形式の end-of-line コメントが認識され、無視されます。次に例を示します。
-f_com=yes を指定すると、fpp は次のように出力します。
-f_com=no を指定すると、fpp は次のように出力します。
|
-help |
fpp のオプション情報を表示します。 |
-I<dir> |
名前が "/"' で始まらない #include ファイルの検索パスに<dir> ディレクトリーを挿入します。<dir> ディレクトリーは "インクルード" ディレクトリーの標準リストの先頭に挿入されます。二重引用符 (") で囲まれた #include ファイルは、最初に #include 行にあるファイルのディレクトリーが検索され、次に -I オプションのディレクトリー、最後に標準リストのディレクトリーが検索されます。角括弧 (<>) で囲まれた #include ファイルは、#include 行にあるファイルのディレクトリーは検索されません。 |
-m |
すべての箇所のマクロを展開します。-macro=yes を指定した場合と同じです。 |
macro={yes|no_com|no} |
マクロの展開方式を指定します。-macro=no_com を指定すると、コメント内のマクロを展開しません。-macro=no を指定すると、すべての箇所のマクロを展開しません。デフォルトは -macro=yes で、すべてのマクロが展開されます。 |
-noB |
C++ 形式のコメントを認識するようにします。 |
-noC |
C 形式のコメントを認識するようにします。-c_com=yes と同じです。 |
-noJ |
#define 行の F90 形式のコメントを認識するようにします。-f_com=no と同じです。 |
-no-fort-cont |
IDL 形式のコメントを認識するようにします。これは、IDE のみのオプションです。IDL のマクロ引数には、Fortran 継続文字 "&" とは異なる、C のような継続文字 "\" を含められます。fpp は、この C のような継続文字を認識して、他の Fortran 以外のトークンを処理するため、IDL プロセッサーはそれらを認識することができます。 |
-P |
行番号付け宣言子を出力ファイルに追加しないようコンパイラーに指示します。行番号付け宣言子は次のとおりです。
|
-Uname |
name が特定のプリプロセッサーで定義済みの fpp 変数である場合、その初期定義を削除します。システムのアーキテクチャーによって事前定義されているシンボルのリスト (一部) を次に示します。 オペレーティング・システム: __APPLE__、__unix、__linux ハードウェア: __i386、__ia64、__x86_64 |
-undef |
すべての定義済みシンボルの初期定義を削除します。 |
-V |
fpp バージョン番号を表示します。 |
-w[0] |
警告を出力しないようにします。デフォルトでは、警告は stderr に出力されます。 |
-Xu |
大文字を小文字に変換します。ただし、文字列定数は除きます。デフォルトでは、変換はされません。 |
-Xw |
固定形式ソースファイルで、空白またはスペースシンボル " " は特別な意味はないと解釈します。デフォルトでは、スペースシンボルはトークンの区切り文字と見なされます。 |
-Y<dir> |
システムのインクルード・パスの最後に <dir> ディレクトリーを追加します。 |
コンパイラー・コマンドラインでこれらのオプションを指定する方法については、fpp、Qfpp を参照してください。