コンパイラー・ドライバーは、起動時に、ソースファイル名の拡張子、およびコマンドラインで指定されたコンパイルオプションに基づいて、どのコンパイルフェーズを実行するかを決定します。
次の表は、コンパイルフェーズ、および各フェーズを制御するソフトウェアの一覧です。
フェーズ |
ソフトウェア |
アーキテクチャー (IA-32、インテル® 64、IA-64 のいずれか) |
---|---|---|
前処理 (オプション) |
fpp |
すべて |
コンパイル |
fortcom |
すべて |
アセンブル |
IAS または MASM (Windows*) |
IA-64 アーキテクチャー・ベースのアプリケーションの場合は IAS、IA-32 アーキテクチャー・ベースのアプリケーションの場合は Microsoft* Macro Assembler* (MASM) を使用できます。詳細は、「デフォルトツール」を参照してください。 |
as または ias (Linux*) |
IA-32 およびインテル® 64 アーキテクチャー・ベースのアプリケーションの場合は as、IA-64 アーキテクチャー・ベースのアプリケーションの場合は ias を使用できます。 |
|
リンク |
LINK (Windows) |
すべて |
ld(1) (Linux および Mac OS X) |
すべて |
デフォルトでは、コンパイラー・ドライバーは、コンパイルフェーズとリンクフェーズを実行し、実行ファイルを生成します。
そして、オブジェクト・ファイルと、認識できないファイル名をリンカーに渡します。リンカーは、そのファイルがオブジェクト・ファイルとライブラリーのどちらであるかを判断します。Linux および Mac OS X ではさらに、そのファイルが共有ライブラリー (.so) であるかどうかも判断します。
コンパイラー・ドライバーは、あらゆる種類の入力ファイルを正しく処理します。そのため、どのコンパイルフェーズの実行にも使用できます。
コンパイラーは、Fortran 言語のソースを処理し、オブジェクト・ファイルを生成します。コンパイラーの実行時にオプションを設定することによって、入力と出力を指定できます。
コンパイラーは、起動時に、ソースファイル名の拡張子、およびコマンドラインで指定されたコンパイルオプションに基づいて、どのコンパイルフェーズを実行するかを決定します。